閑古鳥の唐揚げ

全然客が来ない定食屋で鳴いていた閑古鳥を唐揚げにしたら美味しくて繁盛したが閑古鳥がいなくなり唐揚げが作れなくなったという古典落語があります。嘘です。このブログも繁盛させたいです。

第55唐 箸は何故かタブーばかり名付けたがる

・躱し箸

他者が料理を取ろうと伸ばした箸を躱して先に料理を取ること。

 

・捌き箸(手羽箸/小骨箸)

箸を使用して魚や骨付き肉などの身と骨を分けること。

 

・耽り箸(憂い箸)

箸を持ったまま物思いに耽ること。

 

・侵し箸(犯し箸/冒し箸)

(スプーンやフォークなど)本来箸を使用しない料理で箸を使用して食べること。

 

・謀り箸(騙し箸/企み箸)

もうすぐ次の出来たての料理が来ると知り、残りの冷めた料理をわざと他人に食べさせること。

 

・化かし箸

箸を頭の上に乗せて人を化かすこと。

 

・屠り箸

箸を使用して家畜を解体し食用肉にすること。

 

なか卯

なか卯で箸を使用すること。

(専用のレンゲを使用することがマナーとされる。)

 

・奢り箸

箸を質屋に出し、そのお金で食事代を払うこと。

 

・留め箸

勝手に食事を用意し来客を引き留めること。

 

・課し箸

箸の正しい使い方を他者に押し付けること。

 

・高飛び箸

箸の間違った使用法を指摘された際にそれ以上追及されないよう遠くへ逃げること。

 

・リボ払箸

箸をリボ払いで購入すること。

 

・堺正箸

箸を使用してテーブルクロス引きをすること。